Powered by Six Apart

最近のコメント

« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月13日 (金)

訪米団研修会②

9月10日(火)生涯学習センターにて、研修会が行われました。

P9100228

P9100237

P9100241

P9100243訪米に向け、心がひとつにまとまりました。

訪米団研修会

8月6日(火)と19日(月)に、足利市研修センターにおいて、研修会が行われました。

Cimg1321ALTの先生方に参加していただきました。

Cimg1323_2

Cimg1334英会話のレッスンに励みました。

Cimg1385

Cimg1393

Cimg1390サンキューパティーの準備をしました。

Cimg1396_2大島団長から、あいさつをいただきました。

第28次 訪米団結団式

7月9日(火)生涯学習センターにおいて、第28次訪米団・結団式が行われました。

【引率者】

団 長:大島校長(三中)

通 訳:長ヶ部教諭(北中)

事務局:藤生指導主事(学校教育課)

【派遣日】

9月21日(土)~10月1日(火)

Cimg1283

Cimg1286邉見教育次長から、あいさつをいただきました。

Cimg1290引率の先生方です。

Cimg1291_2訪米団員が自己紹介しました。

2019年9月 6日 (金)

研究用図書の紹介・・・「通信簿の文例&言葉かけ集」

  教育研究所では、先生方がご活用できる図書を収集しています。

 今回は、「通信簿の文例&言葉かけ集(中学校)」を紹介します。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 『通信簿の文例&言葉かけ集(中学校)』

       石田 恒好 ・ 嶋﨑 政男 編著

   第1部 解説編

   第2部 文例編

    第1章 学習の所見文例

    第2章 行動・特別活動の所見文例

    第3章 特別な配慮を必要とする子どもの所見文例

    第4章 子どもの状況別言葉かけ集

Img676

研究用図書の紹介・・・、「通信簿の文例&言葉かけ集」

  教育研究所では、先生方がご活用できる図書を収集しています。

 今回は、「通信簿の文例&言葉かけ集(小学校中学年)」

 「通信簿の文例&言葉かけ集(小学校高学年)」を紹介します。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 『通信簿の文例&言葉かけ集(小学校中学年)』

 『通信簿の文例&言葉かけ集(小学校高学年)』

       石田 恒好 ・ 山中 ともえ 編著

   第1部 解説編

   第2部 文例編

    第1章 学習の所見文例

    第2章 行動・特別活動の所見文例

    第3章 特別な配慮を必要とする子どもの所見文例

    第4章 子どもの状況別言葉かけ集

Img674_2

Img675

2019年9月 5日 (木)

研究用図書の紹介 「通信簿の文例&言葉かけ集」

  教育研究所では、先生方がご活用できる図書を収集しています。

 今回は、「通信簿の文例&言葉かけ集(小学校低学年)」を紹介します。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 『通信簿の文例&言葉かけ集(小学校低学年)』

       石田 恒好 ・ 山中 ともえ 編著

   第1部 解説編

   第2部 文例編

    第1章 学習の所見文例

    第2章 行動・特別活動の所見文例

    第3章 特別な配慮を必要とする子どもの所見文例

    第4章 子どもの状況別言葉かけ集

Img673

2019年9月 3日 (火)

9月の教育雑誌を紹介します②

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 パフォーマンス評価導入        

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー

        これだけは押さえたい学習評価/教育相談/特別支援のヒント 他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 「敏感で傷つきやすい子(HSC)」について知ろう

   特集Ⅱ 校内連携のすき間に堕ちてしまう子

Img669

Img670

9月の教育雑誌を紹介します①

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 資質・能力の育成

         -「見方・考え方」を働かせることを通して

         *各教科ごとの論説が記載されています。

   特集Ⅱ 【図画工作】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

         絵や立体、工作に表す活動の充実

         *解説と事例1~3が記載されています。

②『中等教育資料』

  特集 創刊1000号記念      

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img671

Img672