Powered by Six Apart

最近のコメント

教育雑誌紹介 Feed

2019年12月 5日 (木)

12月の教育雑誌を紹介します②

   教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 チーム学校:教育相談コーディネーターを中心に     

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー/続説明文・

        意見文を書くことの指導/教育相談/特別支援のヒント 他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 「話しかけてもいいよ」オーラをまとう

   特集Ⅱ ピア・サポートで子どもたちの成長を

Img693

Img694

   

12月の教育雑誌を紹介します①

    教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 新学習指導要領とICTとの効果的な活用

         *解説と文科省調査官による座談会、教科ごとの事例が記載されています。

   特集Ⅱ 【道徳】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

         子どもが自らの成長を実感し、意欲の向上につながるような道徳科の評価

         *解説と事例1~3が記載されています。

②『中等教育資料』

  特集 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた学習指導の工夫改善③

       (保健体育、技術・家庭、家庭、外国語)

         *解説と実践研究が記載されています。      

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img696

Img697

2019年10月30日 (水)

11月の教育雑誌を紹介します②

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 高大接続改革がもたらす影響      

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー

        これだけは押さえたい学習評価/教育相談/特別支援のヒント 他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ ネガティブな感情も大切にするかかわり

   特集Ⅱ 若手教員が抱えきれない事例へのフォロー

    連載 相談できる力を育てる/不登校の子の味方になる教師 他

Img684

Img685

11月の教育雑誌を紹介します①

    教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 環境に関する教育の推進

         *解説と文科省調査官による座談会、教科ごとの事例が記載されています。

   特集Ⅱ 【体育】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

         内容「陣地を取り合うゲーム」の授業づくり

         *解説と座談会、事例1~3が記載されています。

②『中等教育資料』

  特集 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた学習指導の工夫改善①

       (理科、理数、芸術(音楽、美術、工芸、書道))

         *解説と実践研究が記載されています。      

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img689

Img690

2019年10月 7日 (月)

10月の教育雑誌を紹介します②

    教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 キャリア教育の推進       

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー

        これだけは押さえたい学習評価/教育相談/特別支援のヒント 他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 行事でのトラブルを子供たちの成長に変える

   特集Ⅱ 不登校、子どもの状態が確認できない

⑤『特別支援教育』

   特集 障害のある児童生徒の学びを支えるICTの活用

Img678

Img677

Img681

      

10月の教育雑誌を紹介します①

    教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 幼児期の教育と小学校教育との円滑な接続に向けて

         *解説と論説、事例1~7が記載されています。

   特集Ⅱ 【家庭科】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

         内容「B衣食住の生活」における家庭科の授業づくり

         *解説と事例1~3が記載されています。

   特別企画 地域との連携・協働を通した総合的な学習の時間の展開

②『中等教育資料』

  特集 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた学習指導の工夫改善①

       (総論、国語、社会、地理歴史、公民、数学)

         *解説と実践研究が記載されています。      

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img679_2

Img680_2

2019年9月 3日 (火)

9月の教育雑誌を紹介します②

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 パフォーマンス評価導入        

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー

        これだけは押さえたい学習評価/教育相談/特別支援のヒント 他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 「敏感で傷つきやすい子(HSC)」について知ろう

   特集Ⅱ 校内連携のすき間に堕ちてしまう子

Img669

Img670

9月の教育雑誌を紹介します①

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 資質・能力の育成

         -「見方・考え方」を働かせることを通して

         *各教科ごとの論説が記載されています。

   特集Ⅱ 【図画工作】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

         絵や立体、工作に表す活動の充実

         *解説と事例1~3が記載されています。

②『中等教育資料』

  特集 創刊1000号記念      

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img671

Img672

2019年8月 6日 (火)

8月の教育雑誌を紹介します②

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

③『指導と評価』

   特集 学び続ける教師        

    連載 QUを活用したPDCAサイクル/「教師力」アップセミナー

        わたしたちの学校づくり/教育相談/特別支援のヒント  他

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 発達障害のある子を学級全体で理解するとき

   特集Ⅱ 夏休み明けの「心のケア」、夏休み中にできること

Img632

Img633

8月の教育雑誌を紹介します①

  教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

①『初等教育資料』

   特集Ⅰ 外国語活動・外国語科の指導の在り方

         *解説と事例1~6が記載されています。

   特集Ⅱ 【音楽】 新学習指導要領に向けた指導の在り方                

        音楽科における「知識及び技能」の育成を目指す授業づくり

        *解説と事例1~3が記載されています。

②『中等教育資料』

  特集 新学習指導要領とICTの効果的な活用①

      <保健体育、技術・家庭、家庭、外国語、」

       総合的な学習(探求)の時間、特別活動> 

       *各教科ごとの解説が記載されています。

    連載 各教科等の改善/充実の視点 -各教科調査官

Img634

Img635