Powered by Six Apart

最近のコメント

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月17日 (火)

訪米団 最終日 10/17(火) 帰着式

10月17日(火)19:41 訪米団が足利市役所に到着しました。

市役所正面玄関前で、帰着式が行われました。

P1020214大浦団長から充実した訪米団の活動の報告がありました。

P1020215教育長さんからあいさつをいただきました。

Img_20171017_195503

生徒代表からお礼の言葉がありました。

P1020218お帰りなさい!!

訪米団 最終日 10/17(火)

出国手続きを済ませ、飛行機に搭乗しました。

成田空港への到着予定は、 15時55分です。

【午前9時現在の情報】

みんな元気に朝食をとりました。

1508229782952_3成田空港に到着しました。

足利に向けて出発。

【17:40現在】順調に移動中です。

2017年10月16日 (月)

訪米団 第10日目 10/16(月)

フェアウェルセレモニーの様子です。

1508146767467


1508146756526

1508146761629

1508147042833

無事にシカゴに到着しました。

1508147272593

シカゴピザが昼食でした。

スプリングフィールドでの活動が終了しました。

明日は、日本へ帰国します。

2017年10月15日 (日)

訪米団 第9日目 10/15(日)

今日で、アメリカ合衆国での生活も最後です。

14日(土)は、ホストファミリーと過ごす最後の一日でした。

それぞれ素晴らしい経験ができたことでしょう。

明日は、スプリングフィールドを出発してシカゴに向かいます。

(日本時間15日21:30発の予定)

シカゴ観光を楽しむ予定です。

2017年10月14日 (土)

訪米団 第8日目 10/14(土)

学校訪問(ILES School)

ミドルスクール(小中学校)

1507958390950

1507958407349

1507958421571

今日は、ホストファミリーと過ごす最後の1日でした。

思い出に残る1日となったようです。

明日は、シカゴへと移動し、市内観光を予定しています。

2017年10月13日 (金)

訪米団 第7日目 10/13(金)

本日も学校訪問でした。

高校訪問(new Sacred Heart-Giffin HS)

1507872649165_2

1507872662114

 高校訪問(new Glenwood HS)

1507873444337

1507873449217

高校訪問(Springfield HS)

1507873768899

1507874031526_2

1507874066719

みんな元気に学校生活を送っています。




2017年10月12日 (木)

訪米団 第6日目 10/12(木)

今日はTHANK YOU PARTYでした。

1507807681958_2

1507807712718

1507807736107

1507807751820

1507807765508

1507807770558

日本文化を紹介し、スプリングフィールドのみなさんと親睦を深めることができました。

2017年10月11日 (水)

訪米団 第5日目 10/11(水)

今日は、市長表敬訪問でした。

1507713063133

1507713091964

1507713105445

リンカーンのお墓を訪ねました。1507713586642昼食後、教会へ行きました。1507713881753

1507713910027明日は、学校訪問とサンキューパーティーの予定です。

2017年10月10日 (火)

訪米団 第4日目 10/10(火)

本日は、コロンブスデー(祝日)でした。

ホストファミリーのみなさんも

一緒に市内を観光しました。

1507606024418

1507606051866_2リンカーンの家

1507606084298_2

1507606100834

1507606146495_2旧議事堂

1507606325456

1507606375928リンカーンミュージアム

1507606479930ピクニックパーティー

スプリングフィールドの文化に触れることができました。

10月の教育雑誌を紹介します②

 教育研究所では、先生方がご活用できる資料を収集しています。

 ご覧になりたい方は、教育研究所までご連絡ください。

 なお、各雑誌のバックナンバーもありますので、ぜひご活用ください。

④『学校教育相談』

   特集Ⅰ 「子どもの力を借りる」かかわり

   特集Ⅱ 見えづらい「グループ内でのトラブル」を見るために

⑤『児童心理』

   特集 聞き上手な先生

        聞き上手な先生になるために/子どもの話をどう聞くか、

        どう受け止めるか/こんなときどうする?

⑥『児童心理 増刊号』

   特集 子どもの困ったクセ

        子どものクセの背景にあるもの/子どももクセの理解と対応

        専門家による心理的な援助

Img338

Img339

Img340